優しげなオーバルやボストン

オーバル形のメガネとは
オーバルとは円を細長くした楕円形のことです。メガネの場合もレンズを囲むフレームに丸みがある、縦幅よりも横幅のほうが長い楕円形に近いタイプのものを指しています。そのような角がなく滑らかな曲線の印象があるオーバル形のメガネは、かけた人の雰囲気を優しげに見せてくれる場合が多いです。柔和で落ち着いた印象を演出したいと考えるのであれば、このようなオーバル形のメガネを選ぶと良いかも知れません。レンズのサイズも小ぶりなものが多い傾向があるため、あまりメガネの印象が強くないものを選びたい場合にも向いています。またこの形は定番でもあり、メガネショップを訪れるとさまざまな色やデザインのものが見つけられるでしょう。
ボストン形のメガネとは
ボストンもオーバルと同様に、どちらかというと丸みのある形をしたメガネです。ただしオーバルが横に長い楕円形であるのに対して、ボストンは縦と横の比率があまり変わらないところに特徴があります。丸メガネに近いようですが、円というよりは下部分の幅が狭くなっていてやや逆三角の形です。このような丸みのあるボストン形のメガネは、かける人を穏やかで優しげな印象に見せてくれます。どことなくレトロ感があり、クラシックな雰囲気があるところも、優しげな印象を演出するのに一役買っているのかも知れません。角がなく丸みのある形をしているので、シャープな角のある顔型の人に似合いやすいです。また縦幅が長いため、面長の人がかけても素敵です。